6月3日(土)より新作が登場します。
その名も
『ほねサブレ』
店主が骨折により2ヶ月
の休業を余儀なくされ
骨の大切さが骨身に染みた
わけです。
骨密度というのも測ってみると
結構低かったのもショックでした。
骨によい栄養が足りてないということで
すが、栄養そのものが全体的に足りていない
自覚はございました。
食べてないからです。
好き嫌いもなにもないのです。
ただ、食べる量や回数は少ないだけでした。
ダイエットでもなんでもなく作ることは好きだけど
食べないのです。
これはいけないということで、カルシウムの吸収の
よい牛乳を摂るとよいのはわかっていますが、そん
なにたくさんはいただけません。
小魚は小さいためはりきって食べると飽きてしまいます。
なんとなく意識して摂るようにしていますが、
菓子でならもっと楽しく摂取できると考え
サブレを開発しました。
ついに掟破りです。
乳製品を使います。
発酵バターにパルメザンチーズ。
アーモンドペースト(他にも使用済み掟範囲内)
そして黒いつぶつぶは
バニラビーズにあらず
正体は、
きくらげ!
ビタミンDが豊富なきのこ類の中でも
群を抜いて栄養素が豊富なのです。
カルシウムの吸収を助ける
大事なビタミンです。
チーズとバターが香るサブレは
梢庵の焼き菓子とは思えないけど
普通じゃないかんじは梢庵らしい
とおっしゃっていただけるかと。
スタンプには
『STAY STRONG』
元気出してがんばろうね!という
メッセージです。
骨折しているご家族やご友人に
骨密度が心配なあの人へ
なんでもいいから美味しい焼き菓子が
食べたいあなたへ。
そして骨折の全回復を願う自分に向けて
心を込めて作ります。
ギフトボボックスを合わせてプレゼント
にもおすすめです。
※尚、けっこうな大きさなので食べ過ぎ注意です。